・20代転職でJACって良いの?
・デメリットはある?
・年収は本当にあげることができる?
こんな想いに応えていきます。
ハイクラス層・ミドルクラス層向けに特化した転職エージェント「JACリクルートメント」。
一般的に30代後半や40代〜50代の年収600万円以上・管理職や専門職の方向けの転職エージェントですが、当時26歳の僕が実際に使ってみた感想をお伝えしていきます。
結論、20代で年収500万円以上ある方は「JACリクルートメント」を利用することをおすすめします。
その理由を含めて本記事では下記について解説していきます。
・JACの特徴や基本情報
・26歳の僕が使ってみた感想(メリットやデメリット)
・20代転職でJACがおすすめの理由
・JACの登録方法と利用方法
JACを検討中の方は、ぜひ本記事を参考にしてみてくださいね。
JACリクルートメントの基本情報
運営会社 | 株式会社ジェイエイシーリクルートメント |
公開求人数 | 1.2万件(+非公開求人) |
対応地域 | 全国 |
公式サイト | https://www.jac-recruitment.jp/ |
主な特徴 | ・業界に特化したエージェント担当がサポート ・年収600万円以上の求人が多め ・ハイクラス層とミドル層の求人が豊富 ・日系と外資大手企業の求人多め |
JACリクルートメントは、ハイクラス層・ミドルクラス層に特化した転職エージェント。
年収500万円以上の管理職や専門職の転職に強く、キャリアアップしたい方におすすめです。
またオリコン顧客満足度調査によると、2019年〜2023年のハイクラス・ミドルクラス転職で5年連続1位と多くのハイクラス人材に選ばれています。
下記にJACリクルートメントの特徴や強みをまとめました。
JACの特徴と強み
・年収500万円以上の求人が多い
・ハイクラス層とミドルクラス層の利用者が多い
・20代のハイクラス人材向けのサービスも展開
・業界や職種に特化したアドバイザーが対応してくれる
・外資企業の求人も多い
・選考対策などサポートも手厚い
近年では、20代のハイクラス人材(年収500万円以上)の利用者も増えてきており、若手からキャリアアップしたい方にもおすすめ。
\ 今すぐ登録する!5分で完了(無料)/
JACを使って転職活動をした感想
当時26歳の僕もJACリクルートメントに登録して利用していました。
使っていた当時の僕の経歴を下記にまとめますね。
・26歳で直近年収550万円で転職経験1回
・関西の私立大学(偏差値50)→大手IT通信企業(在籍2年半)→大手広告会社(在籍5ヶ月)→独立(1年)
フリーランスから事業会社へ就職する時にJACを利用しました。
結論、キャリアアップを目指す20代の方にも積極的に活用することをおすすめします。
その理由も含めて、実際に僕が使ってみた感想をメリットとデメリットに分けて説明していきますね!
メリット
利用してみて感じたメリットは下記になります。
僕が感じたメリット
・年収500万円以上の求人が多かった
・外資系の企業も知ることができた
・担当者のサポートの質が高く面接対策のレベルが上がった
・レスポンスが早く安心できた
・自分の市場価値や今後のキャリアビジョンを明確にできた
・応募できる理由をつけて求人を紹介してくれる
正直、登録と利用料が無料なのに「ここまでしてくれるの...?」と思いました笑
大手転職エージェントには掲載がない、想定年収が500万円以上の大手企業・ベンチャー企業の求人が多かったです。
また担当してくれる方のレベルが高く、書類添削や面接対策・自己分析などオンライン面談や電話面談でみっちりしてくれました。
その結果、面接選考の際に自信を持って受けることができたし、日系大手IT企業の最終面接まで進むことができました!
\ 今すぐ登録する!5分で完了(無料)/
デメリット
続いて、デメリットに感じた点をお伝えしますね。
僕がデメリットに感じた点
・応募できる求人が少なかった
・担当者によっては”塩対応”だった
・希望勤務地の求人が少なかった
JACリクルートメントはハイクラス人材向けの転職エージェントのため、”社会人4年目のスキルと経験値不足であった僕”が応募できる求人は少なかったです。
利用する前から覚悟していたのですが、自分の未熟さを実感しました...が、今思えば「どんな人材が活躍できるのか?どんなスキルが求められるのか」など勉強することができたので、今後のキャリアビジョンが明確になったよ!
また担当者によっては”塩対応”でした。主体的に「面接対策をしたいのでご対応お願いします」と依頼するようにしましょう!
20代転職でJACがおすすめな理由
何度も言いますが、僕は20代の方でもJACを積極的に利用することをおすすめします!
その理由を下記にまとめてみました。
20代におすすめの理由
・年収アップできる確率が高い
・質の高いサービスを受けることで成長できる
・キャリア形成に関して視座が上がる
・今後のキャリアビジョンを明確にできる
JACはハイクラス人材向けということもあり、紹介される求人のレベルも高く、支援してくださる担当者もレベルが高いため、例えJAC経由で内定を獲得できなくても選考過程で大きく自己成長できます。
またハイクラス層の求人票を見ることができるので、求める人物像欄を見るだけで勉強になります。
「管理職になったら〇〇な経験が市場価値高いんだ!」など気づきがあり、自身のキャリア形成に大いに役立ちますよ!
\ 今すぐ登録する!5分で完了(無料)/
JACの登録方法や利用方法
続いて、JACリクルートメントを利用する方法を徹底解説していきます。
結論、とっても簡単に利用することができます。一般的な転職エージェントとほとんど同じ流れです。
利用するまでの流れ
①利用申込と登録
②面談と求人の紹介を受ける
③受けたい企業に応募する
④面接対策を受ける
⑤入社までフォローを受ける
ざっくり説明すると、利用申込み後、初回面談を実施してくれます。希望の勤務地や業界や職種など聞かれます。
その後、職務経歴書や履歴書を提出して添削をしてくれて修正します。そして、スキルや経験・希望条件に合った求人を個別メールで紹介してくれるので、応募したい場合は「応募する」と返信しましょう。
書類選考通過後に、個別に電話やオンラインで面接対策を1時間ほどしてくれます!内定を獲得できたら、年収交渉含めて入社までフォローしてくれます。
\ 今すぐ登録する!5分で完了(無料)/
JACに関するよくある質問
Q:登録や利用料は本当に全部無料ですか?
A
全部無料です!
Q:登録して初回面談で「紹介できる求人がありません...」と言われましたが、このケースは多いですか?
A
20代は特に多いです!スキル不足や経験値不足もあり仕方ない部分もあります。ちなみに僕も言われましたが、後から求人を紹介してくれました!時期や経済動向で求人数が増えたりするので、それまで待ちましょう!
Q:担当者との面談は対面ですることが多いですか?
A
オンライン面談のみです!
Q:JACを利用していることが会社にバレたりしませんか?
ポイント
会社にバレることはありません。JAC側と応募する企業側も個人情報を守る義務があるのでご安心ください。
まとめ
今回は実体験をもとに「JACリクルートメント」について徹底解説しました。
「ハイクラス層向けだから...」「年収も低いし...」と迷っている方も多いと思いますが、キャリアアップできる求人が巡ってくる可能性も高いので活用しちゃいましょう!
少しでも迷っている方は即行動!今すぐ登録してみてくださいね!
\ 今すぐ登録する!5分で完了(無料)/